先輩にアドバイスいただきました
こんにちは。五番街MUです。
本日も一層寒さが厳しい一日でしたね。
徒歩通勤では、背中のリュックサックが防寒となり、歩きながらちょっぴり得した気分でございます。
通勤途中の皆さま、すれ違い際、にやけ顔ですみません(笑)
【料理人の先輩にアドバイスいただきました】
さて、本日も素敵なお客様が、五番街にご来店くださいました。
皆さま、寒い中本当にありがとうございました。
そんな中、先日のひがふなフェスタでお世話になりました方が、五番街にご来店いただきました。
ひがふなフェスタのブログ記事はこちらです。→https://halecafe.jp/2016/10/05/%e3%81%b2%e3%81%8c%e3%81%b5%e3%81%aa%ef%be%8c%ef%bd%aa%ef%bd%bd%ef%be%80%e3%81%ab%e5%8f%82%e5%8a%a0%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%88%ef%bc%91%ef%bc%90%e6%9c%88%ef%bc%91%e6%97%a5%ef%bc%89/

大先輩、鳥光さん
地元宮本中出身で、20代半ばであるにもかかわらず、料理経験は7年の大先輩でございます。
鮮やかな色に素敵なデザインのTシャツは、船橋市内の同年代の料理人などが勉強会を行ったり、親睦を図ったりするサークルのだそうで、
その運営もやっているとのことでした。素晴らしい活動です。
素敵な笑顔のとおり気さくな人柄と、幅広い交友関係からのネットワークや情報をお持ちで、
また、まずは一歩を踏み出せる勇気も持っている素晴らしい好青年でした。
五番街につきましても、わたくし一人で運営している状況を把握・判断していただき、
お客様の動向や現在のメニューの状況などから、今後の方向性などに対しまして、いろいろなアドバイスをいただきました。
新たなメニューのご提案や、スイーツの作成・入手方法など、ぼんやりとは「対応する必要がある課題だなあ?」と思っていたのですが、
これまでのご経験に基づく的確なご意見はとても分かりやすく、本当にありがたく受け止めさせていただきました。
特に新たなメニュにつきましては、後日、指導のお時間をいただけるとのことでした。重ね重ね感謝でございます。
そんな素敵な先輩を紹介していただきました、地元船橋の皆さまには、改めて深く感謝でございます。
【追伸】
本ブログを更新しますと、フェイスブックに見出し等が連携して掲載できる連携ができるようになりました。
まだまだ不慣れですが、皆さまに分かりやすいHPになりますよう、修正作業等行ってまいる予定でございます。
いつも通り、少しずつでございますが(笑)
“先輩にアドバイスいただきました” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。