夏祭り五番街
こんにちは。風はあるのですが、湿度が高くて汗がべとーっとしますね。
いつものランニングでも、蒸発機能のあるTシャツも全く役に立たず、全身からの汗が絞れるほどでした。
外出されている方々には申し訳ございませんが、
マスターは一日涼しい店内で、
いつものように「焦らずのんびり」でございました。
でも、それってお客様がいないということですよね(笑)
さて、船橋大神宮で大切に保管されていました、地元地域(湊町)のおみこし「八剱神社」様が
本日出発(?)されました。
確か、この神輿そのものが神様だそうで「やつるぎじんじゃ」だそうです。
皆さまには、29日、30日に開催されます船橋市民祭りにて豪快な「ゆすりこみ」がみられると思いますので、
是非ごらんくださいませ。
そんな、夏祭りな浜町商店街の様子です。
商店街両側に提灯が設置されました。
夕暮れから、提灯に灯がともされますので、ちょっぴり早い夏祭り気分
そして夏休み気分を味わっております。
そんな夏休みに向けて五番街でも
「かき氷」
来週から夏メニューとして皆さまにご提供する予定です。
ふわふわの氷が削れるように、もう少し練習しておきたいと思います。