食材のご寄付をお願いします(ふなばし子ども食堂ネットワーク)
こんにちは。ふなマイスターのマスター牛垣です。
そして今回は「ふなばし子ども食堂ネットワーク事務局」としてのお願いです。
【食材の提供で活動を応援してください】
サラダ油や缶詰など、家庭で使いきれない調味料や食材はありませんか。
ふなばし子ども食堂ネットワークでは、各食堂で使う食材を必要としています。
子ども食堂の活動を食材提供で応援していただけないでしょうか。
【寄付いただきたい食品】
◆穀物(お米・麺類・小麦粉など)
◆保存食品(缶詰、瓶詰など)
◆インスタント食品、レトルト
◆乾物(のり、豆など)
◆菓子類、飲み物(ジュースなど)
◆調味料、食用油など
◆ギフトパック(お中元、お歳暮など)
(注)
・賞味期限が2か月以上あるもので、常温保存が可能なもの
・未開封であり、破損して中身が出ていないもの
・お米は前年度まで(玄米可)
・アルコールは受付ておりません
・原則、市内の子ども食堂で活用させていただきますが、量の関係では一部有効活用のため
フードバンクちばへ寄贈させていただき、生活に困窮している方へお配りす場合がございますので
あらかじめご了承ください。
ご協力いただける場合は、事務局(浜町商店街内「喫茶五番街」)まで直接お持ちいただくか、
お送りください。
(申し訳ございませんが、送料は自己負担でお願いいたします。)
ご不明な点がございましたら、事務局までお問い合わせください。
電話 090-8041-1369
【サンケイリビングにも紹介されました】
参考:ふなばし子ども食堂ネットワークHP