2018年ありがとうございました
今年最後の営業日、良い天気&寒い寒いですね、
風も強いですし。
皆様にとりまして2018年はいかがだったでしょうか?
暑かったり寒かったり、地震台風、
おまけに昨晩は地元の船橋浜町地域は突然の停電まで!!
(近所のお客様が、アロマキャンドルを店内用に、お客様の帰り道の懐中電灯代わりにと、両手いっぱいに持参しレスキューに来てくれました!!感謝です(→ 「キャンドルサービスですか?ってららぽーと帰りの方に聞かれました」って)
でもでも、
年末年始を皆様が健やかに、穏やかに過ごせますことを祈念しております。
マスターにとりましては、本当にいろいろなことが、次々と有った一年でした。
子ども食堂、認知症カフェのイベントの日はもちろん、楽しみにしている方々の笑顔がいっぱい。
更にさらに、五番街はイベント以外の日々にもお店を開けていますので、
なんだか「毎日子ども食堂」「毎日認知症カフェ」の常設会場か?!!て勘違いにも慣れてきています(笑)
冬休みに入ってからは、寒さのせいで大人のお客様は外出を控えているようですが、
逆に子供たちの人数の方が多いぞ!!←経営的に「やばい😢」
★★のんびりとお茶でも飲みながら子供たちにちょっかい出してくれる方、大歓迎です★★
楽しいこと、大笑いしたこと、旅行もマラソンも、新たな発見、出会いや誤解、別れ
特につい先日にあった常連さんとの永遠の別れは本当にショックであり無力感で叩きのめされてしまいました。
(けっこう引きずっております、、、)
そういえば、こうやってゆっくりと顧みる時間もとれていなかったなあ。反省。
来年は”猪突猛進”なイノシシ年ですが、
マスターはゆっくりと自分の時間も大切にできるように
シフトダウンしていきたいと思います。
さあ、あと半日。
今日も、いつもどおりのんびりとした時間が流れている五番街でございます。
(あら、それってお客様がいないってことですね(笑))
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
写真の作品は店内で販売しています。
半額が作者の方へ、そして半額が子ども食堂の活動費へ寄付となりますのでどうぞよろしくお願いします。