(2018.5.2更新しました)
【ベスト記録】
フルマラソン | 3時間4分7秒(2016年3月13日 古河はなももマラソン) |
ハーフマラソン | 1時間28分32秒(2015年12月23日足立フレンドリーマラソン) |
5km | 20分8秒(2015年2月11日皇居駅伝) |
100km | 10時間56分51秒(2015年6月1日えびすだいこくウルトラマラソン) |
118km | 14時間15分45秒(2018年4月22日チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン) |
【ランニング経歴】
2012年冬 | ランニング練習スタート |
2012年 | レース初出場(千代田区民皇居駅伝にて1周5km) |
【これまでのレース履歴】
県内フルマラソン | 館山若潮マラソン、佐倉朝日健康マラソン、アクアラインマラソン |
県内ハーフマラソン等 | 千葉マリンマラソン、成田ポップマラソン、千葉県民マラソン、南房総ロードレース千倉、ニューリバーロードレースin八千代、きょなんヒルズマラソン、富里スイカロードレース |
県外ウルトラマラソン | えびすだいこくウルトラマラソン(100km)、チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン(100km、118km) |
県外フルマラソン | かすみがうらマラソン、横浜マラソン、大田原マラソン、榛名湖マラソン、水戸黄門漫遊マラソン、京都マラソン、古河はなももマラソン |
県外ハーフマラソン等 | 足立フレンドリーマラソン、湘南藤沢市民マラソン、三浦国際市民マラソン |
走るのが嫌いな中年メタボおやじが、ダイエットのためのランニングがきっかけで、つづけております。
71kg→58kgの「13kg減量」の実績あり。
だから、マラソン完走に向けて練習中の方や、サブ4狙っている方などの気持ちや取組みが良ーくわかります。
私自身悩んで、いろいろと試行錯誤して、つい最近の出来事として体験してきたことですから。
用具、シューズ、ウエアー、給水や補給食のとり方、練習方法など、お気軽に相談ください。
今後は、夜のランニング練習会なども開催したいと考えております。
マスター牛垣